new gear
日付:2017年10月23日
カテゴリー:音楽関係,つれづれブログ
先日から試奏を繰り返し(店員さんごめんなさい・・・)
試奏で手に取ったギターは主にマーチン製とテイラー製のギターで、
きらびやかな音はマーチン、弾きやすさはテイラーと位置づけ、
今回はきらびやかな音を選ぶ運びとなりました。
マーチンのDRS2です。
これまで試奏したマーチンのギターですが、試奏した段階ではいずれも弦高が高く、
ハイフレットのバレーコードを抑える際はどうも力んでしまうところがありましたが、
弦高を下げることで解決♪
購入した池袋のギターショップには在庫が2本あり、
比較的木目のきれいな方を選べたことも良かった(>_<)
購入したのはエレアコギターというもの
通常のアコースティックギターとは違って、
本来のアコースティックギターにアンプとつなぐジャックがついている仕様で、
スタジオなどでアンプにつないでバンドで演奏することも可能です。
次のお目当てはアコースティックギターの定番中の定番といわれている、
マーチンD28を狙っています。